Uber Eats(ウーバーイーツ)とバイトを掛け持ちする場合の確定申告について

確定申告が必要な人

他のバイトとUber Eats を両方やる人

計算がやや複雑になります。ポイントは給与所得控除55万円と基礎控除48万円です。

バイトは給与をもらいます。Uber Eats は業務委託報酬なので雑収入になります。

給与に対しては給与所得控除55万円および基礎控除48万円を適用できます。雑収入に対しては基礎控除48万円のみ適用できます。

つまり、アルバイト先の給与(所得)を年間いくら稼いだかにより確定申告の有無を判断できるようになります。

例①:バイト先で給与を年間55万円もらっている場合、Uber Eats の雑収入(所得)を年間48万円以下に抑えれば確定申告不要です。

例②:バイト先で給与(所得)を年間80万円もらっている場合、Uber Eats の雑収入(所得)を年間23万円以下に抑えれば確定申告不要です。

例③:バイト先で給与(所得)を年間20万円もらっている場合、Uber Eats の雑収入(所得)を年間48万円以下に抑えれば確定申告不要です。

このように給与に対しては最大103万円の控除を適用可能ですが、雑収入に対しては最大48万円の控除となる点に注意が必要です。

会社員でUber Eats を副業として行う人

会社員の方でUber Eats を副業として行う場合、副業所得が年間20万円以下であれば確定申告不要です。

Uber Eats だけ行う人

Uber Eats をメインに行う場合、年間48万円以下であれば確定申告不要です。

確定申告しないとどうなる?

確定申告とは、納税の義務に対する所得の申告手段です。すべての国民は所得を国に報告する義務を負っています。確定申告が必要な人が申告しないと以下のようなデメリットがあります。

無申告の額が大きいと税務調査が入る

申告すべき所得が数百万円くらいあり、確定申告を忘れると、後日税務署から連絡がくる可能性が高まります。税務調査はハガキ、電話、対面のどれかで行われます。

税務調査後、ペナルティーをもらう

本来申告すべき所得を意図的に申告しなかったとみなされる場合、無申告加算税という余分に税金を支払うペナルティーが発生します。無申告加算税がなくても、必ず延滞税がかかります。

将来的に不利になる場面があるかも

きっちり確定申告をしている人から見ると、確定申告をしない人=不道徳な人だと思われる可能性があります。立場によりますが、政治家など将来偉くなったときに過去の無申告を告発されて苦労する方もおられます。

確定申告をすべきか悩んだら

近くの税務署へ電話で確認できます。無料で教えてくれるので心配な方は聞いてみましょう。

税についての相談窓口

確定申告の参考記事もございます

  • B!